FAX注文はこちら
  • この夏きっといい思い出作り 鮎のつかみどり 大人も童心にかえって大はしゃぎ。掴んだ鮎は持ち帰りもその場で調理もできます!
  • ご家庭やおあつまりに。鮎の活け〆 ピチピチの活鮎を新鮮なまま氷で〆て、風味をそのままお届けします。
  • 鮎一筋50年の歴史 清流の国ぎふの冷たい地下水で真心と愛情を込めて育てています。

塩焼き用活〆鮎

健康でおいしい鮎をお届けします

高田水産では、活きている鮎をそのまま氷でしめて加工・出荷しております。
また、活きた鮎をひらいていますので味が違います。
皆さまに本物の味をお届けします。ぜひ一度ご賞味下さい。

鮎の写真

鮎のおすすめレシピ

鮎の塩焼き

餌切りもしてあるので、
内臓やうろこを取ったりする必要はなく
塩をふって焼くだけ簡単です。

鮎の塩焼きの写真 鮎の塩焼きの写真
材料

  • ・・・・・・・・・・・・・・・・ 適量

作り方

  1. 鮎をさっと水洗いし軽く水気をとる。
  2. ヒレに多め、身に少なめに塩をふる。
  3. グリルで焼いたらできあがり。

 

冷蔵 塩焼用活〆鮎 60~100g 泳いでいる鮎を氷〆して送ります (1kgあたり17尾~10尾) 

価格: ¥3,300 (税込)
販売期間: 2022年07月15日09時00分~
2022年09月20日08時59分
数量:
在庫: 在庫切れ

返品についての詳細はこちら

鮎のつかみどり体験

高田水産へのアクセス

カレンダー
  • 今日
  • こあゆ釣り、つかみどり、鮎料理
  • つかみどり、鮎料理

秋に生まれた小さな仔魚がようやくわか鮎サイズになってきました。

ゴールデンウィークからわか鮎のつかみどり、わか鮎料理が始まります。
こあゆつりは、例年ですと6月中旬までです。
成長によるので、終了時期は変わります。
今年もよろしくお願い申し上げます。

モバイルサイト